西向きベランダ担当のブログ

俺んちのベランダ担当の俺が、俺のために俺と植物との日々を綴る

ビオパン24日目の状況とカリブラコアがやってきた件

2016/09/25(日)曇 20% 27℃/21℃ 5:31-17:34

今日やったこと

  • 水やり
  • よこはまフェア半年前イベントの見学
  • しゅみえん視聴(録画)
  • カリブラコアの手入れ
  • 種まき用の土購入

冒頭「曇」となっているが、今日は長時間にわたって晴れ間があった。気温も上がって久しぶりの日光浴が気持ち良い休日だった。植物たちも気持ちよかったんじゃないかな。

ビオパンについて

ビオパンビオパン24日目の状況

22/30(=73.3%)は相変わらずであるが、改めて種袋を見てみると発芽率75%となっているため妥当な線なのだろう。発芽率の記録はこれにて終了。

今日は天気がよかったため、心なしかぐっと成長を感じられたビオパン。種まきから24日目。

 

カリブラコアがやってきた

今日見学したよこはまフェア半年前イベントの来場プレゼントはお馴染サカタさんの2苗である。苗なのにこんな素敵なポットに入っているとはさすがサカタさん。

ペチュニアはよく目にも耳にもするが、カリブラコアについては名前を知らなかった。きっと目にはしているのだろう。ペチュニアに似たそれよりも花が小ぶりな品種らしい。

イベント中、司会のMITSUMIさんが言った花の名前を最初はうまく聞き取れず「カリフラワーをもらえるのか?」などと思ったのはここだけの話である。

とにかく、今日初めて聞いた名前の植物が突然我が家にやってきたわけだが、これも何かの縁なのでしっかり育てたい。今日のところは傷んだ花を取り除いたりした。

カリブラコアの写真

今回いただいたのはサカタさんが開発した「ふわリッチ」というシリーズだそうだ。なんとも可愛らしいネーミングだ。

2013年9月のリリース情報を見つけた。2014年春からの発売とのこと、またネーミングの由来なども書いてある。

www.sakataseed.co.jp

従来のカリブラコアの課題である、節間が伸びやすく扱いづらい、根が弱く過湿になると葉が黄化しやすい、短日期に花が咲きづらいといった点を克服した新しいタイプのカリブラコアです。

摘芯しなくても株がコンパクトにまとまるため栽培の手間を省くことができ、分枝が旺盛なのでボリュームたっぷりのふんわりとした草姿となります。

うむ、姿や名前からは想像できないなんとも頼もしい性質をもった花らしい。直に聞いた園芸王子の言葉を参考にしながら、多年草とのことなので、まずはこの冬を越せるように努力してみる。うちのベランダに馴染んでくれるとよいのだが。 

サカタさんの商品説明プレートカリブラコア