西向きベランダ担当のブログ

俺んちのベランダ担当の俺が、俺のために俺と植物との日々を綴る

ビオパンの発芽状況14日目 発芽率60.0%

2016/09/15(木)曇 30% 27℃/20℃ 5:24-17:49

今日やったこと

  • なし

2日連続のやったこと「なし」。ま、それだけ雨が続いていたということだ。予報では「曇」となっているが、今朝はまだそれなりに雨が降っていた。

本日のビオパンであるが、また1つ発芽して18、60%に到達した。ただ、ここまで14日も経っているが時間がかかり過ぎやしないか?なんとなくだが、もう打ち止まってしまうのではないか?そんなことを実は思い始めている。

 

待てよ?そもそも、ビオパンの発芽条件は何なのだろうか。

 

疑問を持ったら検索である。

 

「ビオラ 発芽条件」検索

検索結果一位の、おなじみサカタさんのサイトを見てみよう。

sakata-netshop.com

タネまきは8月下旬~10月に

パンジー、ビオラの発芽地温は20℃前後なので、タネをまくことができるのは8月下旬から10月です。8月中旬までは夜間の最低気温が25℃を超す熱帯夜が続き、高温になるため正常に生育できません。また、11月以降は気温が下がり、日照時間が短くなるため、生育が衰えます。

まく前にタネを袋ごと1カ月ぐらい冷蔵庫で保管しておくと、発芽がそろいやすくなります。

ふむふむなるほどなるほど発芽地温は20℃前後なのだな。

 

ん?

 

20℃?

 

ふと気になって昨日までのブログを読み返してみる(こういう時のために毎日記事の冒頭に書いているのだ)。

 

  • 2016/09/05(月)曇時々晴 20% 31℃/25℃
  • 2016/09/06(火)曇時々晴 20% 33℃/25℃
  • 2016/09/07(水)曇後曇 70% 29℃/25℃
  • 2016/09/08(木)曇時々雨 60% 29℃/25℃
  • 2016/09/09(金)晴後曇 10% 32℃/24℃
  • 2016/09/10(土)晴時々曇 20% 31℃/24℃
  • 2016/09/11(日)曇時々雨 50% 26℃/22℃
  • 2016/09/12(月)曇後雨 50% 28℃/22℃
  • 2016/09/13(火)雨後曇 80% 26℃/23℃
  • 2016/09/14(水)曇時々雨 50% 26℃/21℃

 

なんだ、ここ数日で最低気温が20℃まで下がった日がないじゃないか。

 

うーむ、これはまだ少し気温が高いということなんだろうか。

 

そして、だから発芽にかかる時間にばらつきがあるんだろうか。。。

 

9月中~下旬…開花のメインは春。年内には開花し始める

よい点 : タネまきの最適期です。一斉に発芽し、病気がほとんど発生しません。年末から開花し、充実した状態で、春に最高の花を咲かせることができます。
注意点 : 株を充実させるため、秋に咲く花は摘む必要があります。

なんと最適期は、9月中~下旬だと。

俺は少し気が焦り、タイミングを早まってしまったんだろうか。いやな予感がする。

 

が、しかし今回の俺にはリスクヘッジ策があるではないか。

 

種まきの時の記事にも書いたが、1/3程度の種をまだ蒔かずにキープしてあるのだ。

 

nishimuki.hatenablog.com

いいぞいいぞ。まだこれからだ。勝負は始まったばかりである。

 

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 

とここまで書いて、投稿しようと思って冒頭からよーく読み返して気が付いた。

 

ん?

 

地温ってなんだなんだ?

 

気温とは違うのか?

 

地温については…

 

 

 

宿題とさせてもらうとする。

 

明日も早いんだ、俺はもう寝る。